「Final Auto Claim(ファイナルオートクレーム)」は2019年から安定した運営が続いているフォーセットサイトです。約70銘柄もの暗号通貨に対応しており、ユーザー数やコンテンツの充実度から見ても大手の部類に入ります。
(*’ω’*)σ 出金先はFaucetPay対応で、ダイレクト出金も各種ネットワークに対応しています。
フォーセットサイトをご存じではない方のために、簡単にご案内させていただきます。
▼ フォーセット(Faucet)サイトとは?
- サイト集客のために暗号通貨が配布されている
- 日本のポイントサイトのようなもので、海外ではわりと一般的
- ユーザーは一定時間ごとに暗号通貨を獲得することができる
- 広告視聴や案件利用でさらに多くの暗号通貨を獲得することも可能
登録や利用は無料なので、誰でも簡単に暗号資産を貯めることが可能です。
▼ Faucetサイトのメリット
- 無料で簡単
➡ スマホ1つで始められて、本人確認も不要 - 積み上げ型報酬
➡ 投資と違って損失のリスクが無く、コツコツ貯められる - 継続するほど効率的
➡ 多くのサイトで継続ボーナスがあるので、続けるほど貯めやすくなる
以下の記事では、使いやすいサイトだけ厳選してまとめてあります。

▶ 【チリツモ暗号通貨】フォーセットサイトまとめて紹介|無料で貯めて暗号資産運用!おすすめサイト10選
(*’ω’*)σ 全て出金確認済のサイトです。
【重要】もらった通貨を運用して増やす方法を記事の後半で紹介しています。少しもらって終わりではなく、将来的な投資につなげる事も可能です。チリツモ暗号通貨で資金ゼロから積上げ報酬!
\ 登録かんたん60秒! 身分証明不要! /
Final Auto Claim|概要・特徴

▼ サイト基本情報
運営開始 | 2019年 |
ユーザー | 90万人以上 |
登録 | KYC(本人確認)不要、メールアドレスだけで登録・利用が可能 |
Faucet | 30分ごとに1回(2種類のClaimあり) |
対応銘柄 | 約70種類(随時入替あり) |
プロダクト | Faucet・広告視聴・アンケート・案件利用・ステーキング・疑似マイニング等 |
出金 | 最低出金可能額は通貨により異なるが、日本円で数十円程度~ |
評価 | 世界的規模の企業レビューサイトTrustpirotでは★4.8(優秀) |
公式サイト | https://autofaucet.dutchycorp.space/ |
Final Auto Claimは、対応銘柄・プロダクト共に豊富な巨大Faucetサイトです。
(`・ω・´)σ 登録や利用料は無料です。費用がかからないので安心して始められますね。
▼ 概要と特徴
- サイト内通貨の「Dutchy(ダッチ―)」を貯めて好きな暗号通貨に交換するシステム
- もらえる通貨が約70種類で、他のフォーセットサイトとは段違いのボリューム
- レベルアップボーナス・継続ボーナスがあるので続けるほど稼ぎやすくなる
何度も出金していますがトラブル等は一度もなく、運営は安定している印象です。新規銘柄の取り扱い開始などもTwitterでアクティブに発信しています。
(*’ω’*)σ 2022.3.27には3周年記念、2022.9.19には80万人突破のボーナス企画が行われました。
\ 登録かんたん60秒! 身分証明不要! /
登録方法と手順
完全無料、登録作業は1分程度、すぐに利用開始できます。
- 公式ページhttps://autofaucet.dutchycorp.space/にアクセスし【REGISTER】クリック
- ユーザーネーム・メールアドレス・パスワード(確認用も)を入力
- キャプチャ認証をして利用規約同意に✅し、【Sign Up】クリック
- メール認証画面に変わるので【RESEND A MAIL】をクリック
- 届いたメールの【Verify Your Account】をクリックして完了
▼ アカウント作成画面

(*’ω’*)σ メールアドレスはフリーメールでもOK!個人情報を入力する必要はありません。
▼ メール認証画面

もらえる暗号通貨は約70種類

Final Auto Claim最大の特徴は約70種類という豊富な種類の暗号通貨を取り扱っている点です。
Bitcoinを始め、Ethereum、Binance、Avalanche、Solana、Polkadot、Polygon等、各ネットワークの出金に対応しており、ややマイナーなコインまで網羅しています。
(*’ω’*)σ ゲーム系通貨・NFT取引・DeFi等、様々な用途に関する通貨がそろっています。
▼ 対応銘柄
◆ Aave (AAVE) | ◆ Algorand (ALGO) | ◆ Avalanche (AVAX) |
◆ Axie Infinity (AXS) | ◆ Bitcoin (BTC) | ◆ Bitcoin-Cash (BCH) |
◆ Bitcoin Gold (BTG) | ◆ Baby Doge Coin (BABYDOGE) | ◆ Basic Attention Token (BAT) |
◆ Betfury Token (BFG) | ◆ Binance Coin (BNB) | ◆ Biswap (BSW) |
◆ BitTorrent (BTT) | ◆ Cardano (ADA) | ◆ Celo (CELO) |
◆ ChainLink (LINK) | ◆ Cosmos (ATOM) | ◆ Cronos (CRO) |
◆ Dash (DASH) | ◆ Decentraland (MANA) | ◆ Digibyte (DGB) |
◆ Dogecoin (DOGE) | ◆ Evmos(EVMOS) | ◆ Eos (EOS) |
◆ Ethereum (ETH) | ◆ Ethereum-Classic (ETC) | ◆ Fantom (FTM) |
◆ Firo(FIRO) | ◆ Flux (FLUX) | ◆ Hedera (HBAR) |
◆ Helium (HNT) | ◆ Horizen (ZEN) | ◆ Iota (MIOTA) |
◆ Juno (JUNO) | ◆ Klaytn (KLAY) | ◆ Komodo (KMD) |
◆ Kusama (KSM) | ◆ Litecoin (LTC) | ◆ Monero (XMR) |
◆ Moonriver (MOVR) | ◆ Nano (XNO) | ◆ Near (NEAR) |
◆ Nem (XEM) | ◆ Nimiq (NIM) | ◆ Osmosis (OSMO) |
◆ PancakeSwap (CAKE) | ◆ Peercoin (PPC) | ◆ Pivx (PIVX) |
◆ Polkadot (DOT) | ◆ Polygon (MATIC) | ◆ Qtum (QTUM) |
◆ Ravencoin (RVN) | ◆ Secret(SCRT) | ◆ Ripple (XRP) |
◆ Shiba Inu (SHIB) | ◆ Solana (SOL) | ◆ Space Token (SPACE) |
◆ Steem (STEEM) | ◆ Stellar Lumen (XLM) | ◆ Sun Token (SUN) |
◆ Terra Classic (LUNC) | ◆ Tether (USDT) | ◆ Tezos (XTZ) |
◆ The Sandbox (SAND) | ◆ Theta Fuel (TFUEL) | ◆ Tron (TRX) |
◆ Uniswap (UNI) | ◆ Waves (WAVES) | ◆ Zcash (ZEC) |
◆ Binabce USD(BUSD) | ◆ MultiversX (EGLD) | ◆ StakeCubeCoin(SCC) |
◆ THORChain(RUNE) | ◆ USD Coin(USDC) |
サイト内通貨の「DUTCHY」を貯めておけば、自分のタイミングで欲しい通貨に交換することができます。
(*’ω’*)σ SOL・MATIC・NEARなど、少々のガス代が必要な時も便利です。
ボーナス設定がかなり豊富
日々の獲得量に影響が大きいのは、レベルボーナスとロイヤリティボーナスです。
- 【Level ボーナス】 レベルアップに伴って受け取れるボーナス
- 【Loyaltyボーナス】 継続利用の期間に応じて受け取れるボーナス
- 【Contestボーナス】 デイリーとウィークリーのXP獲得上位者へのボーナス
- 【Spaceボーナス】 スペーストークン保有量に伴って受け取れるボーナス
- 【GiftCodeボーナス】 Twitterなどで配布されるギフトコードで受け取れるボーナス
▼ レベルボーナス
コンテンツ利用で付与されるXP(経験値)を貯めるとレベルが上がり、レベルに応じたボーナス値がDUTCHY Rollの獲得量に加算されます。
- 1レベル上がるごとに獲得値が0.1%アップ
- 5の倍数にレベル到達時も、ボーナスとしてDUTCHYが受け取れる
回数をこなした分だけボーナス値が上がっていき、下がることはありません。
(*’ω’*)σ 2023年5月現在800LVまで設定があります。続ければ最大80%アップとなります。
▼ ロイヤリティボーナス
1日1回でもフォーセットを利用すれば、継続日数に応じたボーナス値がDUTCHY RollとCoin Rollの獲得量に加算されます。
- 1日ごとに獲得値が0.5%アップ
- 最大200日で100%までUPする
※継続が条件のボーナスのため、24時間で1回もRollしない場合はリセットされてゼロからスタートになります。
(*’ω’*)σ 継続を切らさないように、朝や寝る前など自分のタイミングを決めておくと良いかも。
\ 60秒でかんたん登録 /
Final Auto Claim|フォーセットの使い方

Final Auto Claimには、2種類のフォーセットがあります。
- DUTCHY Roll/サイト内通貨の「DUTCHY」がもらえる
- Coin Roll/1ヶ月ごとにもらえる暗号通貨が変わる
どちらも30分に1回、請求が可能です。
【DUTCHY Roll】の使い方
「Roll」をクリックして、0~10,000の出た数字により獲得量が決まります。
- 1Roll当たり100~20,000DUTCHY獲得(初期値)
- Loyalty Bonus(継続日数ボーナス)Level Bonus(レベルアップボーナス)により増加
▼ DUTCHYをもらう手順

- メニューのEarn DUTCHYから【DUTCHY Roll】を選択
- ずーっと下にスクロールしていく
- キャプチャ認証
- 【ROLL】でDUTCHY獲得
【ROLL】の右側の【BOOSTED ROLL】を
クリックすると短い動画が流れ、
50%増しのDUTCHYがもらえます。
(゚∀゚)σ 毎日1回でも回せば継続ボーナスが上がっていくので、どんどん稼ぎやすくなります。
【Coin Roll】の使い方
使い方はDUTCHY Rollと同様、メニューのEarn DUTCHYからCoin Rollを選択して請求が可能です。
毎月もらえるコインが変わる仕様で、コインの種類は事前にユーザーに対して行われたアンケート結果をにより決定されます。
(*’ω’*)σ ログイン画面の通知に「来月は何がいい?」的なメッセージが来て、回答する方式です。
▼ Coin Roll 配布履歴
2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | |
1月 | TRX | BTC | BTC | BTC |
2月 | LTC | ETH | BNB | LTC |
3月 | DOGE | LTC | ETH | MATIC |
4月 | XTZ | ADA | TRX | BNB |
5月 | ETH | XNO | SPACE | ETH |
6月 | BCH | SPACE | MATIC | |
7月 | BTC | BNB | ADA | |
8月 | BNB | CAKE | LTC | |
9月 | DASH | TRX | DOGE | |
10月 | ZEC | - | SHIB | |
11月 | XMR | DOGE | USDT | |
12月 | XRP | SOL | XRP |
獲得すると直接アカウントのWalletに反映されます。
(*’ω’*)σ 履歴からも分かりますが、投票制なので毎月わりとメジャーなコインがもらえます。
Final Auto Claim|広告視聴の使い方

Final Auto Claimには2種類の広告視聴があります。
- PTC Wall/毎日数10本更新。視聴する広告を自分で選ぶスタイル。
- SurfAds/毎日数本更新。連続再生されるスタイル。
かなり大量に更新されるので、余裕がある時に利用する程度がおすすめです。
【PTC Wall】の使い方
PTC Wallは視聴時間により獲得できるDUTCHYが変動します。「40秒/114DUTCHY」「30秒/96DUTCHY」「20秒/78DUTCHY」「10秒/60DUTCHY」「5秒/48DUTCHY」の5種類があります。
(*’ω’*)σ DUTCHYの他に50XPも獲得できるので、レベルを上げたい時にもオススメです。
▼ PTC Wall利用手順
- メニューのEarn DUTCHYから「PTC Wall」を選択
- 視聴する広告の「Visit」をクリック
- 再生時間のカウントダウンが終わったら「Submit」をクリック
- 新しく開いたタブ閉じると、元のページでDUTCHY獲得が表示される
▼ 広告選択画面

再生時間と獲得できる「DUTCHY」はオレンジの枠囲みの部分で確認できます。
(*’ω’*)σ 5秒で48DUTCHYもらえる広告が1番効率的です。時間が無い時は5秒を狙い打ち。
【Surf Ads】の使い方
▼ Surf Ads利用手順
- メニューのEarn DUTCHYから「Surf Ads」を選択すると再生が始まる
- カウントダウンが終わったら【Submit】クリックで次の広告が再生される
- 波乗り感覚で連続再生が終わるまで繰り返す
全ての本数を再生し終わらなくても、1本ごとに「DUTCHY」の獲得は反映されているので、途中でやめても大丈夫です。
(*’ω’*)σ 1本ごとに表示される単価がPTC Wallより低い場合があるので、PTC Wall優先がオススメ
Final Auto Claim|利息のもらい方

Final Auto Claimには、利息の受取が可能なプロダクトもあります。
- ステーキング/暗号通貨を預けて利息をもらう
- DeFi/ウォレットを連携して流動性提供により利息をもらう
単純なステーキングであれば、預入額と預入期間を指定するだけで完了です。
DeFi型の案件を利用する場合はウォレット(メタマスクやトラストウォレット)と、DeFiプラットフォーム(Pancake Swap・Quick Swap・Spooky Swap等)の連携が必要です。
(*’ω’*)σ DeFi型案件は高利率が魅力ですが、少々手順が複雑です。(Your Yieldから閲覧可能)
▼ Staking選択画面

案件ごとに利率と稼働実績、受入れの最小値・最大値が表示されています。
▼ Staking利用手順
- メニューから「Staking」を選択
- 利用する案件の「Stake Now」をクリック
- 「Stake」から預ける通貨の数量を指定
以前は「DUTCHY」を預けて利息をもらう案件が多かったのですが、記事執筆時点ではSPACE Tokenを預けて別の通貨を受け取る案件が主流となっています。
(*’ω’*)σ 解除はいつでも可能で、スタートから12時間後に初報酬、以降4時間ごとに報酬発生。
そのほかのコンテンツは?
Final Auto Claimには他にも多数のコンテンツがありますが、実際に試してオススメ度が低かったものは以下にまとめたので、興味がある方は利用してみて下さい。
【OfferWall】主にアンケート・アプリのダウンロードや案件の利用でDUTCHY獲得
- 対象となる居住国が限られているものがある
- アカウントにある程度の実績が無いと利用できない案件もある
- 個人情報の入力を求める案件もあるのでよく考えて利用する
(;´・ω・) 内容によっては超高額報酬ですが、自分の許容範囲を超えた利用は控えよう。
【Shortlinks Wall】指定されたリンクを辿るのだが広告が多すぎてお勧めできない
【SpaceBonuses】SPACEトークン保有によりボーナスを獲得
【CPU Miner・GUI Miner】疑似的なマイニングによる報酬です
Final Auto Claim|両替する方法

DUTCHYを他の通貨に交換する方法2種類を紹介します。
【Swap】で即時交換
\ すぐに交換したい時は【Swap】が便利です /
- ログイン画面の【Swap】をクリック
- 交換したいコインと交換量を指定して「Exchange」をクリック


【Autofaucet】でゆっくり交換
\ 【Swap】より10%多くもらえる【Autofaucet】 /
- ログイン画面のユーザーネームをクリックし、【Dashboard】を選択
- 設定は「4×」と「4Munites」にしておくとロスが無く、効率も良い
- 下にスクロールして、もらいたい通貨に✅を入れる
- キャプチャ認証後に【Start Autofaucet】をクリックすると交換が始まる
\ 手順①のスクショ /

\ 手順②のスクショ /

\ 手順③のスクショ /

\ 手順④のスクショ /

(*’ω’*)σ 通貨は複数選択も可能で、週末はさらに20%多くもらえます。
Final Auto Claim|出金方法と手順
\ 手順はこちら /
- ログイン画面から【My Wallet】をクリックし、交換したい通貨を選択する
- 時価や最低出金額を確認して、OKなら【Withdraw】をクリック
- 「払出し先」「払出し金額」「ウォレットアドレス」を入力
- 【Request】をクリックすれば出金手続き完了
\ 手順①のスクショ /

\ 手順②のスクショ コイン名をクリックするとさらに詳細が閲覧できます /

\ コイン名をクリックしたスクショ /

チャート・上場先の取引所・ステーキング可能なプラットホーム・取扱いのあるフォーセットサイト等の情報が網羅されています。
(゚∀゚)σ 70種類の通貨詳細が閲覧できます。運用先の参考としても、かなり役立ちますね。
\ 手順③・④のスクショ /

\ マークした部分を上から解説 /
- 払出し先を選択
FaucetPayかそれ以外かを選択 - 最低出金可能額と現在の保有量
足りないと出金できません - 払い出す額を入力
全額ではない場合は、金額を指定 - ウォレットのアドレスを登録
右端の鉛筆マークから登録可能 - 【Request】で出金手続き完了!
出金先を工夫して利息をもらう方向にシフト
- 年利がつくFaucetサイトにまとめる
たとえば「FreeBitcoinでBTC年利4.08%」「CointiplyでCoin年利5%」 - 暗号通貨取引所に送金してステーキング利息をもらう
ステーキングするなら「Bybit」「GMOコイン」が使いやすい
サイト内で直接利息をもらうのとは違いますが、利息の得られる出金先を活用すれば元手を増やしていく事が可能です。
✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 自己資金ゼロからの資産運用、第一歩です。ワクワクしますね。
\ ステーキング可能額の設定無し!口座に保有しているだけで利息が付く /
- ステーキングができる国内取引所GMOコイン
- ▶ 【神】GMOコイン|取扱い銘柄豊富でステーキング・レンディングも利用しやすい【送金手数料無料】

\ いろいろな通貨をステーキングできる!(ステーキング可能額の設定があります) /
- 日本語完全対応の海外取引所 Bybit
- ▶ 【かんたん不労所得】Bybit(バイビット)ステーキングの始め方|預けて稼ぐ低リスクな運用方法
暗号資産が普及している海外の取引所はコンテンツの充実度も最高!

まとめ&BTCがもらえる日本企業運営のサイト「ビッコレ」
Final Auto Claimは30分ごとのフォーセットで単価も良く貯めやすいサイトです。
ただ一つ難点があるとすればサイトが英語表記なので、英語が堪能でない場合は翻訳機能を使っても理解しずらい場面があるという事です。
フォーセットだけを淡々と利用するのであればほぼ問題は無いと思いますが、やはり海外のサイトは何となく不安という方や、コンテンツを楽しみつつビットコインを貯めたいという方もいると思うので、日本の企業が運営するビットコインがもらえるサイト「ビッコレ」を紹介しておきます。

- 時価のビットコインがもらえるポイントサイト
- ▶ ビッコレの評判やメリット・デメリット|本当にビットコインがもらえた話【ポイ活界の革命だ!】
