ゼロスタートで1BTC達成  (`・ω・´)σ  普通の会社員がコツコツ資産運用で生活向上するBlog

【Faucet Crypto】ビットコイン+17銘柄がもらえるフォーセットサイト|ブーストアイテムも解説

ⓘ 当サイトはプロモーションを含みます

「Faucet Crypto(フォーセットクリプト)」ビットコイン他17種類のコインを配布しているフォーセットサイトです。他のフォーセットではあまり見かけない「ブーストアイテムを用いたゲーム要素」があり、楽しみながら続けられるポイントにもなっています。

(*’ω’*)σ 2017年から稼働しており、規模や運営内容としては大手のFaucetと言えます。

Faucetとは?

フォーセットサイトをあまりご存じではない方のために、簡単にご案内させていただきます。

 🔹サイト集客のために暗号通貨が配布されている
 🔹日本のポイントサイトのようなもので、海外ではわりと一般的
 🔹ユーザーは一定時間ごとに暗号通貨を獲得することができる
 🔹広告視聴や案件利用でさらに多くの暗号通貨を獲得することも可能

登録や利用は無料なので、誰でも簡単に暗号資産を貯めることが可能です。

▼ Faucetサイトのメリット

  •  無料で簡単
      
    ↳ スマホ1つで始められて、本人確認も不要
  •  積み上げ型報酬
     
     ↳ 投資と違って損失のリスクが無く、コツコツ貯められる
  •  継続するほど効率的
      ↳ 多くのサイトで継続ボーナスがあるので、続けるほど貯めやすくなる

Faucetサイトのまとめ記事はこちら >> https://mushroom-blog.net/faucet-matome/

\ 登録かんたん60秒!今すぐ始めるならこちらから /

✅本人確認不要・ポイ活感覚で手軽にスタート
✅もらった通貨を運用して増やすことも可能

\ Faucetを効率的に収益化するならこのルート! /

Faucetでもらった暗号通貨を効率よく収益化するために便利な換金ルートの図解

暗号資産の運用・換金には、取引所口座やウォレットが必要です。どこで口座開設するか迷ったら、とりあえず以下の3つを持っておくと便利です。

▼ 使いやすい取引所口座とMetaMaskを持っていれば、暗号資産取引がグッと効率的に!

\ 暗号資産運用するならこの3つ /

種別国内取引所海外取引所プライベートウォレット
特徴・送金手数料が無料
・入出金手数料も無料
・安い手数料で板取引OK
・ステーキング対応8銘柄 
・完全日本語対応
・取扱銘柄が豊富
・プロダクトが超豊富
・コピートレードもOK 
・自分仕様にカスタム可能
・ポートフォリオ機能有
・拡張機能が超豊富
・優れたUI/UXで使いやすい
公式サイト>> GMOコイン>> Bybit>> MetaMask

とりあえず上記3つを使えば、無駄なく便利な運用がしやすい環境を整えられます。

  •  手数料を抑えてコツコツ運用できるGMOコインは日本円換金時にマストの取引所
      ↳ ステーキング・レンディングプランが豊富で、トレードが苦手でも運用しやすい
      ↳ 思い立ったら最短10分で取引開始が可能 >> GMOコイン
  •  トラベルルール適用外のBybitなら入出金時の手間も無く、アクティブに運用できる
      ↳ 常時約300銘柄対応、国内取引所には無い運用プロダクトが多数利用できる
      ↳ 毎日利息が口座に反映されるステーキングが人気。GameFiの日本円換金時も便利
  •  機能性・操作性ともに抜群に使いやすいMetaMaskで様々なWeb3体験が可能に!
      ↳ ブロックチェーンゲームやDeFiで収益を上げるなら必須のアイテム
      ↳ MetaMask Portfolio DappとMetaMask Snapsで自由自在な運用が可能

Faucetでもらった通貨はトラベルルール適用外のBybitにサクサク入金して、GMOコイン経由で日本円に換金すると手間と手数料が削減できます。

Faucet Crypto(フォーセットクリプト)|概要・特徴

▼ 基本情報

 運営開始 2017年
 ユーザー 約200万人
 資金源 広告掲載アンケートや案件利用の仲介
 登録 KYC(本人確認)不要、メールアドレスだけで登録・利用が可能
 Faucet 30分ごとに1回(1Claimで2~3Satoshi程度もらえる)
 対応通貨
(19種類)
 ◆Bitcoin(BTC) ◆Bitcoin Cash(BCH) ◆Dash(DASH) ◆Digibyte(DGB)
 ◆Dogecoin(DOGE) ◆Ethereum Classic(ETC) ◆Komodo (KMD)
 ◆Litecoin(LTC) ◆PIVX (PIVX)  ◆Qtum (QTUM) ◆Polygon
(MATIC)
 ◆Ravencoin (RVN) ◆Solana (SOL) ◆Syscoin (SYS) ◆TRON (TRX)
 ◆Zcash (ZEC) ◆Horizen (ZEN)
 ◆Binance Coin(BNB) ◆Fantom(FTM)
 出金 最低出金可能額は通貨により異なるが、日本円で数十円程度~ 出金ハードル低め
 公式サイト ▷https://faucetcrypto.com/

世界的規模の企業レビューサイトTrustpirotでは★3.4(まぁまぁ)となっていますが、実際に利用して高評価を寄せるコメントが多く見受けられます。

(`・ω・´)σ 登録や利用料は一切無料です。費用がかからないので安心して始められます。

\ いますぐ始めるならこちらから /

▼ FaucetCrypto概要

  •  メインコンテンツは「フォーセット」「広告視聴」「アンケート」「案件利用」の4つ
  •  サイト内通貨の「Coin」を貯めて好きな暗号通貨に交換するシステム
  •  サイトデザイン・構造ともにシンプルで初心者でも使いやすい
  •  もらえる通貨が19種類で、他のフォーセットサイトに比べて豊富
  •  レベルアップボーナス・目標達成ボーナスがある
  •  たまにブーストアイテムがドロップされて、使うとCoinや経験値が多くもらえる

ザックリ書きましたが、少しだけ詳しく解説していきます。

もらえる暗号通貨は19種類

取扱通貨の変更などはあまり行われず、定番のラインナップを維持しています。ここ1年ではRDD廃止、BNB・MATIC・FTMが追加された程度です。

▼ 対応銘柄一覧

 ◆ Bitcoin(BTC) ◆Komodo (KMD)    ◆Solana (SOL)    
 ◆ Bitcoin Cash(BCH) ◆Litecoin(LTC) ◆Syscoin (SYS)
 ◆Dash(DASH) ◆PIVX (PIVX) ◆TRON (TRX)
 ◆Digibyte(DGB) ◆Qtum (QTUM) ◆Zcash (ZEC)
 ◆Dogecoin(DOGE) ◆BinanceCoin(BNB) ◆Horizen (ZEN)
 ◆Ethereum Classic(ETC) ◆Ravencoin (RVN) ◆Polygon(MATIC)
 ◆Fantom(FTM)

王道コインを貯めるもよし、これから価値の上がりそうな推しコインを貯めるのも良いでしょう。

【重要】出金方法と合わせて後で説明しますが「ある程度まとまったら利息をもらう方向にシフト」していくことがポイントです。

(`・ω・´)σ 暗号通貨は年利が良いので、少額でも運用しやすい資産です。

3つのボーナス設定

FaucetCryptoの継続ボーナスは、よくある「毎日続けないとリセット」の縛りが無いので、非常にユーザーファーストな設定です。

  •  レベルアップボーナス
      Claimや広告視聴などのタスク1個クリアごとにExpを獲得し、100Expで1LV上がる。
      1LV上がるとClaim獲得量が0.1%増加する。
  •  目標達成ボーナス
      期間内に一定回数のタスク(Claimや広告視聴)をこなすとボーナスがもらえる。
      獲得量は難易度によって変わる。

サイトの説明ではレベルボーナスは無限に上がると記載があり、続ければかなり効率が上がることが予測されます。リーダーボードには最高LV4,126のユーザーが存在する事から、嘘ではなさそうです。(2023.5.5現在)

(*’ω’*)σ 筆者はLV171でボーナス値が+21.375%です。1回あたり基準値の2割増しで稼げます。

こなした分がリセットされる事は無いので、余裕が持てるペースで無理なく続けることが可能です。

ブーストアイテムで獲得量アップ

ブーストアイテムはClaim時にランダムにドロップされる他、Marketで購入する事が可能です。

▼ ブーストアイテム概要

  •  5段階のレア度設定
      Common, Rare, Epic, Legendary, Mythic の順にボーナス獲得量が高くなる。
  •  5種類の効果
      Coin獲得量アップ・Exp獲得量アップ・Claim間隔短縮・Drop率アップ・紹介報酬アップ
  •  2種類の有効期間
      アイテムによって回数制と時間制がある。時間制は連続で広告視聴する時に使うと良い。

メニューの【ITEMS】➡【Inventory】からアイテムを選択して使用できます。

さらに、メニューの【ITEMS】➡【Market】ではCoinを介してアイテムの売買も可能です。

(*’ω’*)σ Coinを稼ぐために、効果が薄いアイテムは売ってしまうのも1つの手です。

Faucet Crypto(フォーセットクリプト)|使い方

Faucet Claim(フォーセット)

基本のフォーセットの解説です。

  •  1Claimの初期値は17.5Coinと4EXPで、30分ごとに請求可能
  •  Coinはレベルアップやブーストアイテムで増加させることが可能
  •  経験値はブーストアイテムでのみ増加させることが可能

▼ スマホ画面で手順解説

①ホーム画面の「3本線アイコン」でメニュー表示 ➡ ②「Ready To Claim!」または… ➡ ③ホーム画面の下方にスクロールしてFaucet Claimの「Claim Reward」をタップ

④キャプチャ認証(画像は認証が免除された場合の表示です) ➡ ⑤下方にスクロールしてカウントダウンゼロになったらタップ ➡ ⑥獲得報酬が表示されたら完了

  •  ⑤のカウントダウンはゼロになると「Get Reward」の表示に変わる
  •  広告収入が原資なので、どうしても表示中の待機時間は発生してしまう

※Faucet Cryptoでは、たまにリダイレクトが発生します。広告ページが開かれてしまった場合などは不要なタブを閉じて、元のページに戻って作業して下さい。

Faucet cryptoはキャプチャ認証にアンチボットリンクを採用しています。少し仕様が独特に感じるかもしれませんが、見本と同じ順にアイコンをタップするなど慣れればたいした作業ではありません。

(*’ω’*)σ 初めは「え?」と思うかもしれませんが、続ければ慣れるので大丈夫です。

\ いますぐスタートするならココカラ /

Ptc Advertisements(広告視聴)

  •  Window Ad・Surf Ad・Video Adの3種類あるがWindow Adの更新頻度が高い
  •  報酬は「16秒で13Coin」「40秒で26Coin」の2パターン
  •  経験値は1回あたり一律4EXP獲得

▼ スマホ画面で手順解説

①メニューから「Ptc Advertisements」を選択 ➡ ②視聴する広告の「Watch」をタップ ➡ ③スクロールしてキャプチャ認証(免除の場合も有り)したら「Go to Window」

④広告が再生されカウントダウンが始まる ➡ ⑤終わったら「Continue」をタップして広告ページを閉じる ➡ ⑥獲得報酬が表示されたら完了

(*’ω’*)σ この時はブーストアイテムもドロップされてGetしました。Epicなのでチョイレアです。

\ 登録1分、個人情報の登録不要で今すぐ始められる! /

CPX Surveys(アンケート)・Offerwalls(提携サイト利用)

FaucetCryptoの提携サイトを利用してCoinをもらうコンテンツです。アンケート回答や案件利用(日本で言うとポイ活的なもの)で、50~数十万Coin程度を獲得できる高額案件も存在します。

(*’ω’*)σ ゲームやアプリの案件が多く、中には一撃100万OverのCoinがもらえる内容もあります。

▼ 注意点

  •  対象となる居住国が限られているものがある
  •  アカウントにある程度の実績が無いと利用できない案件もある
  •  個人情報の入力を求める案件もあるのでよく考えて利用する

高額報酬のアンケート案件などは、込み入った内容の回答を求められることも多いので、利用する際はよく考えて自己責任で利用する必要があります。

ちょっと気になっていたゲームをAppStoreでダウンロードする等、許容範囲内で利用しましょう。

(*’ω’*)σ 個人情報の露出には十分注意して、口座やクレジットカードについては回答しない事。

簡単な内容で入手できるCoinは少額で、たくさんのコインをもらうにはサービス利用などの条件達成が必要です。この点については日本のポイントサイトと同じような感覚でとらえて下さい。

Faucet Crypto(フォーセットクリプト)|登録方法

口座開設などのような本人確認は必要無いので、登録1分ですぐに利用開始できます。

▷https://faucetcrypto.com/から公式サイトにアクセスします。(PCでご覧の方は、下記QRをスマホでスキャンしてアクセスしてもOKです)

▼ 登録画面

▼ 作業手順

  1.  公式ページ ▷https://faucetcrypto.com/ にアクセスして【Sign Up】をクリック
  2.  ユーザーネーム・メールアドレス・パスワードを入力
  3.  規約同意に✅し、キャプチャ認証も✅して、【Register】をクリック
  4.  メール認証(届いたメールの「Verify Email Adress」をクリック)

メールアドレスはGmailなどのフリーアドレスでも大丈夫です。あとは任意のユーザーネームとパスワードだけで、込み入った個人情報などは一切入力する必要はありません。

(*’ω’*)σ 退会時はメニューの設定から「Delete Account」ですべてのデータを削除可能です。

ただし貯めたコインも消えてしまうので、出金忘れが無いように注意です。

Faucet Crypto(フォーセットクリプト)|出金方法

Coinが貯まったら、出金はメニューの「Withdraw」から手続きします。

▼ 一覧ページで分かる情報

  •  現在のCoin残高での各暗号通貨への換算値
  •  各暗号通貨の払出し状況(メンテナンスや在庫の確認)
  •  Coin Geckoのリンク付きで、通貨の詳細やチャートも確認できる

▼ 交換したい通貨の【Withdraw】をクリックすると出金手続きの画面になります。

\ 出金の手順 /

  •  交換するCoin量を入力
  •  入金先のアドレスを入力
  •  WITHDRAWをクリック

通貨によって設定が違いますが、 minimum amountが最低出金可能額(黄色のCoin量)で、feeが手数料(赤色のコイン量)です。

出金手続きは簡単ですが出金先アドレスの入力だけは絶対に間違えないように、手入力ではなくコピペして、さらによく確認しましょう。

▼ 「メンテナンス表示」について

急騰急落、トラブル発生中の暗号通貨は一時的に出金制限がかかる場合がある
BTC暴落時は1BTC=3,100,000円程度に回復まで、出金停止が続いた
・ 単純に運営側の在庫切れの場合も有り(だいたい数日中に復旧する)

サイトの安定した運営のために必要な措置と捉えて、受付が再開されるまで待ちましょう。

※2023年6月からトラベルルール強化により、一部の取引所で入出金が制限されています。

出金先の選定に、以下の記事と相関図をご参考下さい。

(*’ω’*)σ 筆者はBybitやMetaMaskに入金しています。GMOコインも受取登録にて入金可能でした

出金実績公開

試しにM2EゲームWalkenのウォレットに出金してみたところ、サイト説明では24時間以内に・・と書いてありますが、今回は20分程度で入金の確認がとれました。

▼ 左がFaucetCryptoの出金確認画面 右がWalkenのウォレット画面


ゲームでアイテムを買うには足りない額ですが、この記事の信頼性担保として少額で確認をとりました。ちなみに1,500Coinsなら数日で貯まります。フォーセットサイトは出金可能額まで時間がかかるイメージですが、FaucetCryptoは出金のハードルがかなり低いという点でも使いやすいサイトです。

それほど頻繁に利用していませんが、その後の出金記録も載せておきます。

(*’ω’*)σ 最近はクアンタム$QTUMをGMOコイン宛てに出金して、ステーキングしています

少額でも運用しやすい方法

フォーセットサイトで獲得できる資金は小額です。しかし運用次第で増やす事が可能です。

✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 自己資金ゼロからの資産運用、第一歩です。ワクワクしますね。

実際どれくらい増やせるのか・・・?

運用方法や銘柄によって様々ですが、年利換算で数%~数十%が一般的です。ちなみに日本円の預金年利は「0.001%」です・・・。

(*’ω’*)σ 日本の銀行に100円預けても1円利息がつくまで1,000年かかりますが、暗号資産は違います

▼ たとえばこんな運用例

  •  年利がつくFaucetサイトにまとめる
      たとえば「FreeBitcoinでBTC年利4.08%」「CointiplyでCoin年利5%」
  •  暗号通貨取引所に送金してステーキング利息をもらう
      ステーキングするなら「Bybit」「GMOコイン」が使いやすい

後々日本円に換金したり、運用幅を広げていくのであれば取引所の口座が必要なので、使いやすい取引所をご紹介しておきます。

GMOコインは各種手数料が無料で、国内の取引所ではステーキング対応銘柄の多い取引所です。Bybitは日本人ユーザーも多い海外の人気取引所です。初心者でも使いやすいプロダクトが揃っており、コンテンツの充実度は最高です。

今回はFaucetCryptoで暗号通貨をもらう方法と、その後の運用方法について解説しました。

筆者は様々な方法で自己資金ゼロから1BTC保有を達成しており、そのきっかけとなったのがフォーセットサイトでした。

(*’ω’*)σ 初めて手にした5satoshiに感動したことを、鮮明に覚えています。

フォーセットでもらえる小額じゃ意味が無いとか、小額だから運用は無理などと考えず、きっかけや1つの方法としてとらえていただければ幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

\ やってみようと思ったらココカラ /