ゼロスタートで1BTC達成  (`・ω・´)σ  普通の会社員がコツコツ資産運用で生活向上するBlog

【2024.4終了】SleeFi|睡眠で暗号通貨を稼ぐSleep to Earnの始め方・使い方【参加申請方法】

ⓘ 当サイトはプロモーションを含みます

2022年末、Discordでオープンβ版アプリのリリース時期が遅延していると発表があったSleeFi(スリーファイ)が、ついに再開されました。

(*’ω’*)σ アプリから方向転換し、2023年9月6日、WebでClosed β版が公開されました。

https://twitter.com/Megumi_sleefi/status/1699299129862815915

2023年11月1日現在はクローズドβ版が稼働しており、参加者にはオープンβ版開始のタイミングで登録したメールアドレスに紐づいたアクティベーションコードが付与されるとのことです。オープンβ版に初めから参加したい方はクローズドβ版への参加が推奨されています。

https://twitter.com/SleeFi_official/status/1717074710583038159

2023年11月現在、SleeFi公式Xのフォロワー数は約2.9万人で、数あるS2Eプロジェクトの中でも注目度の高さがうかがえます。美麗なグラフィックが人気で、収益方法も豊富であることが特徴です。

(*’ω’*)σ 本記事では、参加申請方法やSleeFiの現状を分かりやすく解説します。

▼ 使いやすい取引所口座とMetaMaskを持っていれば、暗号資産取引がグッと効率的に!

\ 暗号資産運用するならこの3つ /

種別国内取引所海外取引所プライベートウォレット
メリット・送金手数料が無料
・入出金手数料も無料
・安い手数料で板取引OK
・ステーキング対応8銘柄 
・完全日本語対応
・取扱銘柄が豊富
・プロダクトが超豊富
・コピートレードもOK
・自分仕様にカスタム可能
・ポートフォリオ機能有
・拡張機能が超豊富
・優れたUI/UXで使いやすい
公式サイト>> GMOコイン>> Bybit>> MetaMask

とりあえず上記3つを使えば、無駄なく便利な運用がしやすい環境を整えられます。

  1.  まずは手数料を抑えてコツコツ運用できるGMOコインからスタート
      ↳ ステーキング・レンディングプランが豊富で、トレードが苦手でも運用しやすい
      ↳ 思い立ったら最短10分で取引開始が可能 >> GMOコイン
  2.  トラベルルール適用外のBybitなら入出金時の手間も無く、アクティブに運用できる
      ↳ 常時約300銘柄対応、国内取引所には無い運用プロダクトが多数利用できる
      ↳ 毎日利息が口座に反映されるステーキングが人気。GameFiの日本円換金時も便利
  3.  機能性・操作性ともに抜群に使いやすいMetaMaskで様々なWeb3体験が可能に!
      ↳ ブロックチェーンゲームやDeFiで収益を上げるなら必須のアイテム
      ↳ MetaMask Portfolio DappとMetaMask Snapsで自由自在な運用が可能

SleeFi(スリーファイ)の概要と特徴

SleeFi(スリーファイ)は、寝ることで暗号通貨を獲得できるSleep to Earn(S2E)ゲームで、健康的な睡眠リズムを促進するプロジェクトとして現代人の睡眠にまつわるライフスタイルの改善を目指しています。

(*’ω’*)σ 睡眠時間や睡眠の質に応じて、獲得トークンの判定が行われます。

▼ SleeFi 基本事項

 名称 SleeFi(スリーファイ)
 ジャンル Sleep to Earn
 ブロックチェーン Avalanche(アバランチ)
 トークン SLFT(ゲーム内トークン)・SLGT(ガバナンストークン)
 開発開始 2022年4月
 創設者 Megumi Hayashida
 公式サイト https://sleefi.com/jp/

睡眠自体の質や量の他、NFTベッドのレアリティやレベルによって報酬獲得量が変化するというP2E要素も楽しめます。

(*’ω’*)σ グラフィックも非常に魅力的で、NFT収集も楽しみの要素となっています。

▼ SleeFiの特徴をザックリ

  •  日本人が代表を務めるWeb3.0プロジェクト
  •  Avalancheブロックチェーン採用
  •  ダブルトークン採用
  •  トークン獲得方法とゲーム要素が豊富

特徴について、1つずつ詳しく説明していきます。

日本人が代表を務めるWeb3.0プロジェクト

SleeFi開発チーム 出典:SleeFi公式サイト

日本人のMegumi Hayashida(林田めぐみ)氏が代表を務めていることもあり、公式サイトやホワイトペーパーは日本語で読むことができます。

✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。 Discordの日本語コミュニティも盛り上がっています。

公式Xアカウントとは別に林田氏の個人アカウント(@Megumi_sleefi)でも頻繁に情報発信が行われています。日本人のユーザーも多いので、今後利用していくうえで情報交換をしやすい点は大きなメリットと言えます。

Avalancheブロックチェーン採用

画像引用:AVALANCHE公式サイト

SleeFiで採用している「Avalanche(アバランチ)ブロックチェーン」は「アバランチ・コンセンサス」という独自のアルゴリズム構造で、多くのメリットが期待できます。

▼ Avalanche(アバランチ)ブロックチェーンとは?

  •  処理能力が高く、ガス代(手数料)を安く抑えられる
  •  現在DApps(分散型アプリケーション)開発の主流であるイーサリアムと互換性がある
  •  利用者増加で処理の遅延やコスト問題が発生しているイーサリアムからの流入が見込める
  •  スマートコントラクトが実装可能でSOL・DOT・ADAと並ぶレイヤー1ソリューション

SleeFiの運営もAvalanche(アバランチ)を採用した3つの理由として、「決済に高い正確性があること」「イーサリアムとの互換性があること」「ネットワーク手数料が安いこと」をホワイトペーパーに記述しています。

(`・ω・´) Avalancheブロックチェーンなら、安定したプロジェクト運営が期待できそうですね。

ダブルトークン採用

出典:SleeFi Litepaper

SleeFiではSLGTとSLFTのダブルトークンが採用され、Move to EarnのWalkenやSTEPNに近い仕組みです。

▼ 各トークンの詳細

 SLGT SLFT
 種類 ガバナンストークン ゲーム内トークン
 発行枚数 120億枚 発行上限なし
 獲得方法 Special値の高いNFTベッドで睡眠
 (LV30以上のNFTベッドが条件)
 ラッキーボックスの中身で当たる
 毎日の睡眠
 ガチャで当たる
 ラッキーボックスの中身で当たる
 用途 アイテムの購入・ミント
 ベッドステータスの振り直し
 レアリティの高いラッキーBOX開封
 
DAOの意思決定に参加
 ベッドの修理・ミント・レベルアップ
 ジェムのアップグレード・ソケット解放
 ガチャ・通常のラッキーBOX開封
 アイテムの購入・ミント
 ベッドステータスの振り直し
 レアリティの高いラッキーBOX開封
出典:SleeFi Litepaper

毎日の睡眠でゲーム内トークン「SLFT」を稼ぎながらゲームを進めて、「SLGT」を獲得していきます。

(*’ω’*)σ Walkenで言うと「GEMがSLFT」「WLKNがSFGT」のようなイメージです。

トークン獲得方法とゲーム要素が豊富

出典:SleeFi Litepaper

トークンをもらう方法は睡眠以外にも多数あり、NFTベッドはカスタマイズ性の高い仕様なので、ゲームとしても楽しめる内容となっています。

 トークン獲得方法 ・毎日の睡眠
 ・クエスト達成
 ・DeFi(ステーキング)
 ・ラッキーボックス、ガチャ
 ・NFTベッドの売買やレンタル
 ゲーム要素 ・トークンを利用してベッドのレベルアップ
 ・アイテムを利用してベッドのステータスアップ
 ・ベッドのInsurance(保険)機能や、Mint、リサイクル

(*’ω’*)σ 達成報酬やベッドのカスタマイズなどコンテンツ充実で、飽きずに続けられそうです。

トークンの獲得方法については、次の項目で詳しく解説していきます。

以下、リライト中です。ごめんなさい!

SleeFi(スリーファイ)の稼ぎ方

▼ トークンを獲得する方法

  1.  毎日の睡眠スコアでトークン獲得
  2.  ラッキーボックスやガチャの報酬でトークン獲得
  3.  クエスト達成でトークン他、報酬を獲得
  4.  DeFi(ステーキング)機能を利用して報酬獲得
  5.  NFTベッドの売買やレンタルでトークンを獲得

序盤では利用できない稼ぎ方もありますが、ゲームが進めば活用できるようになります。

毎日の睡眠

いちばん基本的なトークンの稼ぎ方です。

  •  睡眠の計測ができるのは1日1回(計測開始から20時間後に次の計測が可能)
  •  睡眠の計測にはNFTベッドが必要
  •  NFTベッドのレア度・レベル・ステータス値で獲得量が変わる
  •  事前に設定した睡眠時間に近い結果ならトークン獲得量が増える

予定通りに睡眠がとれればトークンが多くもらえるので、睡眠を通して健康的なライフサイクルを見直す機会にもなります。

▼ 眠ってトークンを獲得する手順

 就寝前 ・メインベッドと睡眠予定時間を選択
 ・スタートを押して計測開始
 睡眠中 ・睡眠時間と睡眠の質を計測してスコア化
 (おそらく音感知で眠りの深さや、途中で目覚めていないか等を計測)
 起床後 ・ストップボタンを押すと計測値に基づいたトークンが付与される

※起床後は速やかにストップボタンを押さないと、獲得トークンが減少します(寝坊判定されます)

脳波を測定するわけではないので、正確な眠りの深さを反映するというよりは、睡眠に意識を向ける事を目的としたアプリです。

(*’ω’*) 睡眠計測アプリ自体は数年前からありましたが、Sleep to Earnに進化した事で話題沸騰。

ベッドには耐久値があり、修理しながら使っていきますが、一定の確率で破損してしまいます。

そのため、睡眠で獲得するトークンの一部を保険料として支払う事で破損を回避する機能があります。

(`・ω・´) 保険機能はアプリ画面で簡単にON・OFFを切替できます。

ラッキーボックスやガチャの報酬

毎日の睡眠判定が終わると一定の確率(LUCK値による)でラッキーボックスを獲得できます。

▼ Lucky Boxの中身は5種類

  •  ベッドボックス
  •  SLFT
  •  SFGT(2022年冬に実装予定)
  •  宝石
  •  アイテム

Lucky Boxは最大4つまで保有が可能です。獲得時からカウントダウンが始まり、ゼロになると開封できます。

(*’ω’*) レベルの高いLucky Boxは開封まで時間がかかりますが、SLFT消費で短縮可能です。

  •  Lucky Boxはレベルによって中身が違い、最大6個のアイテムが獲得できる
  •  SLFTを消費して開封すると獲得アイテム数が増加するが、小額の消費では変化なし

ガチャは4種類

「ノーマル」と「スペシャル」があり、10連で回すと少しお得な設定です。

ノーマル1連 ノーマル10連 スペシャル1連スペシャル10連
24 SLFT200 SLFT240 SLFT2,000 SLFT

▼ ガチャの中身と出現確立

 獲得報酬 ノーマル   スペシャル 
 Common Bed 0.01 % 1 %
 Uncommon Bed --- 0.1 %
 宝石 LV1 1 % 10 %
 宝石 LV2 0.2 % 5 %
 宝石 LV3 --- 2 %
 宝石 LV4 --- 1 %
 アイテム LV1 40 % 35 %
 アイテム LV2 2.7 % 11.05 %
 アイテム LV3 --- 2 %
 アイテム LV4 --- 1 %
 1 SLFT 35 % ---
 10 SLFT 15 % 16 %
 50 SLFT 2.5 % 8 %
 100 SLFT 2 % 4 %
 200 SLFT 1 % ---
 400 SLFT 0.5 % ---
 500 SLFT 0.06 % 2 %
 800 SLFT 0.02 % ---
 1,000 SLFT 0.01 % 1 %
 2,000 SLFT --- 0.5 %
 5,000 SLFT --- 0.2 %
 10,000 SLFT --- 0.1 %
 20,000 SLFT --- 0.05 %

理論上、スペシャル10連を回せば11%の確率でベッドが当たります。ノーマルガチャでは高レベルのアイテムや宝石は当たらないので、獲得できるSLFT量から考えても当たりに賭けるならスペシャルを選択するべきでしょう。

(*’ω’*) 1回あたりの消費SLFTは10倍の差ですが、Bed獲得率は100倍アップしています。

クエスト達成

SleeFiアプリでは、利用状況に応じたクエストが発生します。(開発中)

  •  デイリークエスト
  •  マンスリークエスト
  •  スペシャルクエスト

決まった期間内に指定された条件を達成すると、トークンの他にNFTベッドなどの報酬を得ることができます。ちょっとした達成感とご褒美を得られるので、マンネリせず続けられるポイントにもなります。

(`・ω・´) スペシャルクエストは報酬もスペシャルなので、ぜひクリアして獲得したいですね。

DeFi(ステーキング)機能

獲得したトークン「SLGT」と「SLFT」は預入(ステーキング)してAPYに基づいた利息収益をもらうことが可能です。APYはAnnual Percentage Yieldの略で、年間収益率(%)という意味です。

(;’∀’)σ APYは預入状況により変動するので、一定の利率ではありません。

SleeFiでは、トークンの預入れをすると利息以外にもゲーム内で優待を受けられる特典もあるので、ある程度のトークンが貯まった時点で利用すれば効率的に増やすことが可能です。

NFTベッドの売買やレンタル

SleeFiアプリのマーケットプレイスでは、プレイ中に入手したNFTベッドやアイテムを売買することができます。

(*’ω’*) 売却すればトークンが獲得できますが、売却が最善の判断なのかは慎重に考えましょう。

2022年9月にはNFTマーケットプレイス「TOFU NFT」と提携したので、そちらでも売買が可能です。

※TOFUでは、偽物も出回っているという情報があります。購入の際は公式マークを要確認です。

(;’∀’) 偽物が出回るほど人気があるということでもありますが、十分注意しましょう。

TOFUNFTで購入する場合は、アバランチブロックチェーン対応通貨「AVAX」をウォレットに送金する必要があります。

▼ AVAXが購入できる取引所

  •  国内取引所ならbitbank(ビットバンク)
      >> bitbank 公式サイト
      >> bitbank つかいかた紹介記事
     
  •  海外取引所ならBybit(バイビット)
      >> Bybit 公式サイト
      >> Bybit つかいかた紹介記事

\ 海外送金おすすめルート /

NFTベッドを10個以上所有していると、他のユーザーに貸し出して賃貸料を受け取る事ができる「レンタルシステム」も実装予定です。

(*’ω’*)σ 賃貸料は、SLGTまたはSLFTで受け取る事ができます。AVAXでは受け取れません。

▼ NFTベッド所有数と貸出可能数

 所有ベッド数   貸出可能ベッド数
 10 1
 15 2
 20 3
 25 4
 30 5

いまのうちにベッドを増やしておけば、実装後の収益率がかなり上がります。

▼ レンタル報酬の割合

  •  オーナー:30%
  •  借りるユーザー:55%
  •  SleeFi側の手数料:15%

借りるユーザーの報酬割合が多いところがポイントで、これにより新規参入が見込める仕様になっています。

 オーナー・貸出で報酬を得られる
・レンタル利用回数を自分で設定できる

・借り手側で強化された状態で戻ってくる可能性もある
 借りるユーザー・ベッド購入費用が無くてもレンタルで安くスタートできる
・レンタルしたベッドは借り手側で強化して使う事も可能
・レンタル回数の3分の1以上で計測を成功させないとペナルティがある
 SleeFi側・新規ユーザーの流入が見込めて、利用者が増えるほど手数料収益も入る

レンタルしたベッドは、期間満了またはレンタル利用回数満了でオーナーに返却されます。また借り手側にはレンタルしたベッドをそれなりの頻度で利用しないと3日間再レンタルできないペナルティが課されます。

(*’ω’*) 借りられっぱなしや、貸したのに使われない(報酬が得られない)事を防ぐシステムです。

SleeFi(スリーファイ)の始め方

公式サイトのアプリダウンロードをクリックするとDiscord等コミュニティへの参加画面に移ります

SleeFiは2022年12月4日現在クローズドβ版のみの稼働となっており、Google Play や App Storeでアプリが公開されていません。

始めるにはβテスターやOGの取得が必要で、Discord内で抽選や配布がされています。

▼ 運営さんが重視するポイント

  •  積極的なDiscordへの参加、コミュニティへの貢献
  •  SleeFiのTwitter公式アカウントのフォロー、RT、いいね、関連情報の投稿
  •  SleeFiに関する記事や動画の作成等

なるほど。しかし、SNSとか疎いので困ったな・・・という方に朗報!

(*’ω’*) ロードマップやTwitterでは年内のオープンβ版リリースが予告されています。もうすぐ!

オープンβ版リリース後もDiscordやTwitterは情報収集に役立つので、苦手でもとりあえず参加しておくのはおすすめです。

アプリの初期設定とウォレット作成

1.▶ AppStoreで「testflight」をダウンロード

2.▶  Discordで案内されたURLから「SleeFi」をダウンロード
 (最新版は10/14公開のClosed Beta V3+)

3.▶ サインアップからメールアドレスを入力してコード送信をタップ
 (メールアドレスは必ず、クローズドβ版参加申請時と同じアドレスを入力する)

4.▶ メールに届いた6桁の数字を入力してメール認証を済ませる

5.▶ Start ➡ パスワード設定 ➡ 保存 ➡ 許可でユーザー登録が完了

SleeFiアプリ内のウォレットを作成

1.▶ AVAXマーク ➡ ウォレット ➡ 新しいウォレットを作る ➡ 次へと進む

2.▶ 6桁のパスコードを2回入力 ➡ Continue ➡ ウォレットアドレスが生成される

3.▶ ウォレットの設定からバックアップをタップして6桁のパスコードを入力

4.▶ シードフレーズを表示をタップ ➡ 12個のシークレットリカバリーフレーズをメモ

【シークレットリカバリーフレーズ】
・ウォレット復元時に必要な12個の英単語
・他人に知られると不正アクセスの可能性が高まるので厳重に管理する
・紛失すると有事の際に復元できないので、紙にメモ・スクショ印刷・PWソフト利用等で保管

ウォレット作成が済むと、クローズドβ版ではNFTベッドが1つもらえます。

AVAXをウォレットに送付

※クローズドβ版では「デモのAVAX」を取得できます。しかし「デモのAVAX」はクローズドβ版のゲーム内で使用できるだけで、暗号通貨としての価値はありません。

1.▶ 画面右上AVAXマーク ➡ ウォレット ➡ 受取り ➡ アドレスをコピーと進む。

2.▶ https://faucet.avax.network/にアクセスし、Fuji (C-Chain)と AVAXになっている事を確認。

3.▶ メタマスクのきつねマークの所に先ほどコピーした受取アドレスを貼り付け

4.▶ 「REQUEST 2AVAX」をタップして「Transaction ID」が表示されたら完了

SleeFi(スリーファイ)NFTベッドについて

画像引用元:TOFU NFT

SleeFiのNFTベッドには様々な種類や特性・機能があります。どのベッド選ぶか、どのようにカスタムしていくかで獲得できるトークンが変化していくので、以下4つのポイントについて理解しておく必要があります。

  •  Types(タイプ)
  •  Quality(レア度)
  •  Level(レベル)
  •  Attributes(ステータス)

Types(タイプ)

まず、睡眠時間に応じて4種類のタイプからNFTベッド選びます。

 ベッドのタイプ 計測可能な睡眠時間
 Short Bed(ショート) 3〜5時間の睡眠
 Middle Bed(ミドル) 4.5〜7時間の睡眠
 Long Bed(ロング) 6.5〜9時間の睡眠
 Frexible(フレキシブル) 3〜12時間の睡眠
SleeFiホワイトペーパー参照

長時間眠ればトークンを多くもらえるわけではありません。効率良くトークンをもらうには、あらかじめ設定したアラームに近い時間で起床する必要があります。

Frexible(フレキシブル)であれば、幅広い睡眠時間に対応できますが、金額が高い傾向にあります。

(´・ω・) 平日はミドルでOKだけど休日は長く眠りたい。フレキシブルか、2台使いか・・・

Quality(レア度)

NFTベッドには5段階のレア度設定があります。(一部は開発中)

初期値・加算値ともに幅があるので、カスタム次第で独自のステータスを持ったNFTベッドに仕上がっていきます。

 クオリティ 初期値 LVアップ時の加算値
 Common 1 ~ 20 2 ~ 9
 Uncommon 10 ~ 30 4 ~ 12
 Rare(開発中) 20 ~ 50 6 ~ 15
 Epic(開発中) 25 ~ 100 8 ~ 18
 Legendery(開発中) 50 ~ 200      10 ~ 21
SleeFiホワイトペーパー参照

公式サイトによると、特別なイベントやガチャ・ラッキーボックスから解放されるベッドは初期値が非常に高く設定されている場合があるとのこと。

(*’ω’*)σ カスタマイズして自分だけのベッドを作り上げていくのも、楽しめる要素ですね。

Level(レベル)

NFTベッドは最大50LVまであり、SLGT・SLFTを消費してレベル上げをすることができます。
(LV30まではSLFT、LV30以降はSLFTとSLGT両方が必要)

▼ レベルアップで解放される機能

 レベル     達成報酬
 Level 5 ・ 1つ目のソケットのロック開放
 ・ 1回目のBed Mintが可能(新しいベッドの生成)
 Level 7 ・ 2回目のBed Mintが可能
 Level 10 ・ 3~7回目までのBed Mintが可能
 Level 15 ・ 2つ目のソケットのロック開放
 Level 20 ・ 3つ目のソケットのロック開放
 Level 25 ・ 4つ目・5つ目のソケットのロック開放
 ・ リサイクル機能が解放(一定確率でBed Box獲得)
 Level 31 ・ SLGTの取得が可能になる
 Level 35 ・ Specialの数値に4%のボーナス付与
 Level 40 ・ Specialの数値に6%のボーナス付与
 Level 45 ・ Specialの数値に10%のボーナス付与
 Level 50 ・ トロフィーを獲得

NFTベッドには5つのソケットがあり、解放されたら宝石をセットしてステータス値をアップすることが可能です。

画像元:TOFU NFT

▼ 宝石と効果の一覧

  •  Ruby(ルビー)・・・Efficiency(収益効率)のステータス値アップ
  •  Sapphire(サファイヤ)・・・Luck(運)のステータス値アップ
  •  Emerald(エメラルド)・・・Bonus(ボーナス)のステータス値アップ
  •  Diamond(ダイアモンド)・・・Special(特別収益効率)のステータス値アップ
  •  Amethyst(アメジスト)・・・Resilience(耐久値)のステータス値アップ

宝石はSLFTを消費してミントできます。成功すると1ランク上の宝石が手に入りますが、失敗するとミントした宝石すべてが失われます。

Attributes(ステータス)

NFTベッドは、レベルアップやアイテムの使用で各ステータス値を上げることが可能です。

▼ 5つのステータスと詳細

ステータス内容   詳細
Efficiency SLFT
獲得量
Effiency値が高いと睡眠中に獲得できるSLFTが増加
LuckLuck値が高いとLucky Boxの出現率やLucky BoxのレベルがUP
Bonusボーナス
効果
Bonus値が高いとアイテム使用時の効果がUP
SpecialSLGT
獲得量
Special値が高いと獲得できるSLGTが増加
Resilience耐久性Resilience値が高いとNFTベッド耐久値の減少が緩やかになる
耐久値が90%を下回ると獲得トークン量が大きく減少(修理が必要)

SleeFi(スリーファイ)ロードマップ

画像元:SleeFi公式サイト

2022年内にオープンβ版のリリースを控えている他、公式サイトでは今後のロードマップが公開されています。

  •  フェーズ2(2023.1~2023.7)
     ガバナンストークンSFGTのIDO/IEO、CEXへの上場など

     
  •  フェーズ3(2023.7~2023.12)
     クエスト機能・レンタル機能実装、DAO機能公開、マルチチェーンアップグレード

     
  •  フェーズ4(2023.12~)
     観光業・地方自治体・睡眠医療機関との提携

まだクローズドβ版の段階ですがかなり作り込まれたアプリで、オープンとなった際には人気が一気に加速することが予想されます。

(`・ω・´) 今のうちに情報収集して公開に備えておけば、オープンと同時に楽しめますね。

▼ AVAXが購入できる口座開設
 ・国内取引所ならbitbank(ビットバンク) >>bitbank 公式サイト
 ・海外取引所ならBybit(バイビット) >>Bybit 公式サイト

サクッと国内取引所で済ませるならbitbank、これから資産運用も考えているなら初心者でも使いやすいBybitがおすすめです。

\ 資産運用プログラムも充実Bybit /