BITS.RE(ビッツアールイー)は2021年から安定した運営が続いているフォーセットサイトです。ボーナス設定やコンテンツもそこそこの充実度で、規模としては中堅クラスのサイトです。
(*’ω’*)σ FaucetPay対応で、レビューサイトでの評判も良いFaucetサイトです。
フォーセットサイトをご存じではない方のために、簡単にご案内させていただきます。
▼ フォーセット(Faucet)サイトとは?
- サイト集客のために暗号通貨が配布されている
- 日本のポイントサイトのようなもので、海外ではわりと一般的
- ユーザーは一定時間ごとに暗号通貨を獲得することができる
- 広告視聴や案件利用でさらに多くの暗号通貨を獲得することも可能
登録や利用は無料なので、誰でも簡単に暗号資産を貯めることが可能です。
▼ Faucetサイトのメリット
- 無料で簡単
➡ スマホ1つで始められて、本人確認も不要 - 積み上げ型報酬
➡ 投資と違って損失のリスクが無く、コツコツ貯められる - 継続するほど効率的
➡ 多くのサイトで継続ボーナスがあるので、続けるほど貯めやすくなる
以下の記事では、使いやすいサイトだけ厳選してまとめてあります。

▶ 【チリツモ暗号通貨】フォーセットサイトまとめて紹介|無料で貯めて暗号資産運用!おすすめサイト10選
(*’ω’*)σ 全て出金確認済のサイトです。
BITS.RE|概要と特徴

▼ BITS.RE基本情報
ユーザー | 10万人以上 |
登録 | KYC(本人確認)不要、メールアドレスだけで登録・利用が可能 |
評価 | 世界的規模の企業レビューサイトTrustpirotでは★4.7(優良) |
コンテンツ | Faucet(フォーセット)・PTC(広告視聴)・Offerwalls(提携サイト利用) Shortlink(サイト訪問)・※ |
ボーナス設定 | Daily Bonus(継続日数報酬)・Wheel of Fortune(景品) Achievements(課題クリア報酬) |
取扱通貨 (14種類) | ビットコイン(BTC)・イーサリアム(ETH)・ドージコイン(DOGE) ライトコイン(LTC)・ダッシュ(DASH)・デジバイト(DGB) テザー(USDT)・ビットコインキャッシュ(BCH)・トロン(TRX) バイナンスコイン(BNB)・リップル(XRP)・ジーキャッシュ(ZEC) ソラナ(SOL)・ポリゴン(MATIC) |
対応デバイス | PC・スマホ |
出金先 | FaucetPay |
公式サイト | https://bits.re/ |
サイト内Coinを貯めて、出金時に暗号通貨に交換するシステムです。
※Gamesについてはオンラインカジノに該当する可能性があるので、利用を控えて下さい。
\ いますぐ始めるならココカラ /
3つのボーナス設定について
Daily Bonus | ・連続ログイン日数によるボーナス値(1日ごとに0.1%上昇) ・サイトの日付更新はUTC0:00(日本時間でAM9:00) ・継続認定にはメニューのDailyBonusから1日1回のキャプチャ認証が必要 |
Wheel of Fortune | ・景品として10~1,000コインがもらえるルーレット ・1回まわすのに25エナジー消費する ・エナジーはFaucet・Shortlink・DailyBonus・Achievements等利用で蓄積 |
Achievements | ・各コンテンツの利用実績に応じてコインとエナジーのボーナス付与 ・Faucet25回でボーナス50Coin等、タスククリアで獲得できるボーナス |
デイリーボーナスは毎日継続することでFaucetの基本獲得値が上がっていくので、忘れずタップしておきたいボーナスです。
▼ Daily Bonus 獲得手順

①「メニュー表示アイコン」 ➡ ②「Daily Bonus」 ➡ ③「上下逆さまのイラスト」をタップ ➡ ④「CLAIM」 ➡ ⑤次回獲得できるボーナス値が表示される ➡ ⑥次回のDaily Bonus開始までの時間がカウントダウン表示される
(*’ω’*)σ 連続ストップすると勿体ないので、通勤中や寝る前等タイミングを決めておくとGOOD
Wheel of Fortuneはエナジーが貯まったら利用する程度がおすすめです。「ルーレットまわすためにエナジーを貯める」という作業をするほど効率良く稼げるコンテンツではないからです。
Achievementsもボーナス報酬を獲得するにはそれなりに集中して利用する必要があるので、無理にチャレンジする必要はないと考えます。
(*’ω’*)σ 効率を上げるなら、ボーナス値が上がり続ける「デイリーボーナス」がおすすめです。
BITS.RE|始め方

アカウント作成はメールアドレス(Gmailなどのフリーアドレスでも可)の登録だけなので、作業時間は1分程度、すぐに利用開始できます。
まずは公式サイト >>https://bits.re/ にアクセスします。
▼ スマホ画面で手順解説

①「LOGIN」 ➡ ②「ユーザーネーム」 ➡ ③「メールアドレス」 ➡ ④「パスワード」 ➡ ⑤確認でもう一度「パスワード」 ➡ ⑥「規約同意に✅チェック」 ➡ ⑦上下さかさまのイラストを選択 ➡ ⑧「Register」 ➡ ⑨登録したアドレスにメールが届くので「Confirm Email Address」をタップ
(*’ω’*)σ メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられていないかを確認してください。
日中の報酬請求はスマホで行うことが多いと思いますが、PCからでも同様の流れでアカウント作成可能で、コンテンツの利用もスマホと変わらず操作できます。
BITS.RE|使い方

各コンテンツの使い方をスクショで解説していきます。
Faucet(フォーセット)
Faucetは60分ごとに1回請求が可能です。初期値は1Claim=40Coinで、継続期間や利用実績に応じてボーナス値が加算されていきます。

ログイン画面(ダッシュボード)で…①「Claim」 ➡ ②「Collect your reward」 ➡ ③ここに書いてある数字の順番に計算式をタップしていく「今回は 7 1 3」 ➡ ④「6+1」 ➡ ⑤「3-2」 ➡ ⑥「1+2」 ➡ ⑦「上下逆さまのイラスト」をタップ」 ➡ ⑧「Claim」 ➡ ⑨Good job!画面が表示されたら完了なので「OK」
(*’ω’*)σ サイト内Coinを貯めるスタイルなので、相場変動に関係なく既定量がもらえます。
▼ Faucetサイトの報酬スタイルは2タイプ
- アカウントに暗号通貨がダイレクトに反映されるタイプ
下落時は多くもらえるが、高騰時は小額しかもらえない変動型 - サイト内Coinを貯めて出金時に暗号通貨に交換するタイプ
サイト規定量のCoinがもらえる固定型だが、交換時はレートの影響を受ける
BITS.REは後者②のタイプです。下落時は①のタイプ、高騰時は②のタイプを重点的に利用すると稼ぎやすくなります。
PTC(広告視聴)
PTCは広告動画を視聴することで報酬を得るコンテンツです。だいたい10秒で25Coinもらえる動画がそろっています。
▼ スマホ画面で手順解説

メニューリストから「PTC」を選択して… ①視聴する広告の「Go」をタップ ➡ ②広告が再生されて残り時間のカウントダウンが表示される ➡ ③視聴が終わったら「上下逆さまのイラスト」をタップ ➡ ④「Verify」 ➡ ⑤「OK」で完了
(*’ω’*)σ カウントダウン後も広告が閉じない場合は、「戻るor手動で閉じる」でOKです。
日中マメにFaucetを利用できない場合は、空き時間にまとめて広告視聴することで、それなりのCoinを獲得することが可能です。
※広告の変移先サイトの安全性までは不明瞭なので、不用意なクリックは避けた方が無難です。
Offerwalls(提携サイト利用)
BITS.REの提携サイトを利用してCoinをもらうプロダクトで、簡単に言うと日本のポイ活サイトのようなシステムです。メニューの「Offerwalls」から提携サイト選択画面に移行できます。
(*’ω’*)σ 案件によっては、1撃で1,000,000Coin以上獲得も可能。ポイ活でいう高額案件も有り。
▼ 一覧が見やすいPC画面

左上の”Filter”でカテゴリを絞ることが可能です。Popularは人気の、PTCは広告視聴、Surveyはアンケート回答、Taskはアプリなどの利用、Videoは動画視聴で、利用したいサイトの「View」から案件の閲覧が可能です。
- 2023.4.25時点での提携サイトは9サイト
- 獲得できるCoinは案件により数十~数百万Coinと幅広い
- 日本からのアクセスに対応していないサイトもある
高額報酬のアンケート案件などは、込み入った内容の回答を求められることも多いので、利用する際はよく考えて自己責任で利用する必要があります。
(*’ω’*)σ 個人情報の露出には十分注意して、口座やクレジットカードについては回答しない事。
ちょっと気になっていたゲームをAppStoreでダウンロードする等、許容範囲内で利用しましょう。手軽に利用できるのはPTC(広告視聴)がある”Monlix”と”offers4All”です。
(*’ω’*)σ Offerwall内のPTCは、Offerwallの利用実績としてカウントされます。
▼ MonlixでPTCを利用

メニューリストから「Offerwall」を選択して… ①Monlixの「View」をタップ➡②「Ads」③視聴する広告の「WATCH AD」をタップ④ゲージが満タンになるまで待機⑤広告ページを閉じて元のページに戻る(視聴済みは白っぽくなります)
(*’ω’*)σ Monlixは10~15秒程度で72Coinもらえます。(時期により変動あり)
\今すぐ始めるならこちらから/
Shortlink(サイト訪問)
数か所のリンク(URL)を辿ってCoinとEnergyをもらうコンテンツです。広告ジャングルの中から次のリンクを探して、タップして進んでいきます。
(*’ω’*)σ 少しややこしいけれど、高単価なのがShortlinkの特徴です。エナジーもたくさん獲得可
▼ ゴチャつくので広告は網掛で表示してあります

メニューボタンから「Shortlink」を選択して… ①利用するリンクの「Claim link」をタップ ➡ ②広告画面をスクロールしながら「Click here coutinue」を探してタップ ➡ ③スクロールして「カウントダウン表示」を探す

④カウントがゼロになるまで待機 ➡ ⑤「Click below to get link↓」は無視して… ➡ ⑥「Click here to Get Link」を探してタップ ➡ ⑦獲得報酬が表示される ➡ ⑧「OK」で完了
- 次に進むリンクが表示される位置はランダム
- リンクが広告で隠されている場合もあり(✖で消せる広告の下から出てくる)
- 見つからない場合は前の画面に戻ると出てくる場合も有り
※紛らわしいポップアップ表示や、ファイルのダウンロードを促されたりと、初心者には使いにくいコンテンツです。一応紹介しますが、無理に利用する必要はありません。
(*’ω’*)σ 通知の許可やデータのダウンロードを促されても、一切無視して下さい。
BITS.RE|出金方法

- 出金先はFaucetpayで、14種類の通貨に交換可能
- 出金時の相場により交換レートが変動する
▼ PC画面で手順解説

メニューリストから「Withdraw」を選択して… ①「Select payment method」 ➡ ②「FAUCETPAY」 ➡ ③「Select currency for Faucetpay」 ➡ ④「交換したい通貨」を選択

⑤「交換するCoin量を入力」 ➡ ⑥「Faucetpayのアカウント作成に使ったメールアドレス」を入力 ➡ ⑦「Withdraw」 ➡ ⑧「Confirm」
▼ 出金先Faucetpayのメリット
- 出金は即時アカウントに反映される
- 通貨ごとに入金アドレスを設定する必要が無い
どの通貨を払い出す場合でも、Faucetpayのアカウントがあればメールアドレスだけで出金できるので非常に便利です。
FaucetPayは、約600ものフォーセットサイトからの出金に対応する中継プラットフォームで、日本のポイントサイトでいうと「.money」や「PeX」のような細かいポイント(通貨)をまとめてくれるサイトにあたります。

▼ Faucetpayの詳細はコチラ
(*’ω’*)σ 両替機能もあって便利。Faucetpay自体にもUSDTを稼げるコンテンツがあります。
今回は14種類の暗号通貨がもらえるBITS.REをご紹介しました。
BITS.REの最低出金額は1,000,000Coin~と高めの設定になっていますが、気長に使うサブサイトとしておすすめです。すぐに出金したい方はOfferwallの高額案件をチェックしてみるのも良いかもしれません。
(*’ω’*)σ Faucetpayと提携しているので、最低出金額の引き下げにも期待したいところです。